新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
昨年も多くのチャレンジをさせて頂いたこととても感謝しております。
個人的にはやはりミスタージャパンのグランプリ受賞でしょうか。
2月末にエントリーし、そこから約6ヶ月間筋力トレーニングやスピーチ、質疑応答の練習に励みました。
苦しい時期もありましたが満足できる結果を得られたのでよかったです。
また、グランプリをとって1番嬉しかったのは祖父母や両親、親戚や友人など、グランプリを受賞したことで喜んでくれる人がいると言うことを知れた事でした。
さて、2022年も始まってから早1週間が経ちました。
福岡の靴磨き屋さん、グランデチェーロは昨日、2022/1/6から営業しております。
まだまだ正月モードが抜けていない。。。という心の声に対して、
そんな甘えたこと言っている場合じゃない。やらなければ。。。
と自分に言い聞かせ、気合を5分おきに入れ直しながら、年末にお預かりした分をバタバタと仕上げているところです。
そして、本年の7月で4周年を迎える福岡の靴磨き屋さん、Grande Cielo(グランデチェーロ)ですが、新たな目標を立てた為、事業の形を大きく変革しようと準備中です。
その大きな目標とは、俳優になり、メディアで活躍することです。
18歳の頃からありがたいことにモデル活動等をさせてただいておりました。
なぜ俳優なのかというと、経営者を目指すきっかけでもある祖父の存在です。
祖父も80歳を超え、仕事も辞め、すごく老いを感じるようになってきました。
最近はゴルフも一緒に回らなくなりました。
そんな中、ミスタージャパングランプリを頂いた時に喜んでくれる姿がとても嬉しかったです。
私の活躍がメディアを通じて伝えることが出来れば生きる活力になれるのではないか。
そんなふうに思ったのが俳優業を目指すきっかけです。
俳優を目指しながら靴磨き屋さんも続ける。
靴磨き屋さん出身の俳優。
そんなタイトルで活動できるように頑張りたと思います。
靴磨き屋さんの今後の展望は、また後日別でしっかりと発表させて頂きます。
これまで靴磨き屋さんとして活動をしてきた中でたくさんの方々に応援して頂きました。
エンタメ業界を目指すには遅い年齢かもしれない。
普段テレビを見ないような奴が目指して売れるわけない。
まだまだ考えが甘いかもしれない。
靴磨き業がおろそかになるのではないか。
大きく変革するためこれまで応援してくださっていた方々の中にも様々な思いを持たれる方も増えると思います。
それでも、私のミッションは、”目の前の人を笑顔にする”です。
理念は、”物や自分のことを大切にするかっこよさを多くの人に伝える”です。
たくさん思うことはありますが、自分自身のためにも、両祖父母、両親、親戚、友人、僕の周りにいて応援してくれる全ての人のために、出来ることを全力で取り組んでいきます。
引き続き、2022年も応援して頂けるととても嬉しく思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
Grande Cielo 代表 森大空